
怒りんぼうの高齢者たち
2025年3月28日 hitsuji6 親が認知症になる前にすべきこと・認知症介護ブログ 羊の杖
デイサービスの利用者さんには、激昂型のとても気性の荒い人が何人もいます。
本当は優しい人もいます。初介護職でデイサービスに来た時は、なんど怒られて怖い思いをしたことか…人は数年で …
高齢者の着替え問題
2025年3月21日 hitsuji6 親が認知症になる前にすべきこと・認知症介護ブログ 羊の杖
デイサービスでは入浴があります。利用者が入れ替わっても、一定数の人は、着替えが不足している問題を抱えていることをご存知でしょうか。 必要な着替えを買えない理由とは
高齢にな …
不十分にもほどがある手洗いできていない高齢者
2025年3月14日 hitsuji6 親が認知症になる前にすべきこと・認知症介護ブログ 羊の杖
デイサービスに来ている利用者の多くは手洗いができていません。指と指の間、手首までなどというきっちりした手洗いを求めているわけでは無いのですが・・・ この現実は認知症だからとい …
独居の親に超お役立ちアイテム
2025年3月7日 hitsuji6 親が認知症になる前にすべきこと・認知症介護ブログ 羊の杖
高齢の親の独居生活を円滑にするアイテムの紹介です。 親も高齢になると、物忘れが出てきたり、特に買い替えた物の使い方が理解できなかったりしがちです。その度に「これはどうしたらい …