
怒りんぼうの高齢者たち
2025年3月28日 hitsuji6 親が認知症になる前にすべきこと・認知症介護ブログ 羊の杖
デイサービスの利用者さんには、激昂型のとても気性の荒い人が何人もいます。
本当は優しい人もいます。初介護職でデイサービスに来た時は、なんど怒られて怖い思いをしたことか…人は数年で …
認知症高齢者の歯磨き
2025年1月24日 hitsuji6 親が認知症になる前にすべきこと・認知症介護ブログ 羊の杖
認知症高齢者の歯磨き
デイサービスでは、ご家族の希望に応じて、利用者の歯磨きを行なっています。高齢者なので入れ歯の人は多いです。稀にとてもしっかりした自分の歯を持っている人がいま …
親の認知症対策~GPS~
2024年8月15日 hitsuji6 親が認知症になる前にすべきこと・認知症介護ブログ 羊の杖
今回は、親の行動範囲を広げて脳への刺激を増やす!そして認知症の親がいる方にも必見の対策をお伝えしていきます。 親にはいつまでも元気に出かけてもらいたいものですが、いったん認知 …
独居の認知症高齢者のお風呂
2024年8月2日 hitsuji6 親が認知症になる前にすべきこと・認知症介護ブログ 羊の杖
お風呂に何日どころか何年も入っていない人が、デイサービスに来ることがあります。
Aさんは、認知症の独居生活です。独居といっても、ケアハウスという少しのサポートで基本的に自立した生 …